top of page
奥川俊右衛門 白磁展のお知らせ

嵯峨嵐山 竹林の小径

 

平安時代に貴族の別荘地となって以来、京都の代表的な観光地である嵯峨竹林の道。

今も国内外から多くの観光の方で賑わっています。

その竹林へと続く小径に位置するギャラリーシグナスで、京都で初めての奥川俊右衛門作品展を開催致します。

皆様のお越しをこころよりお待ち申し上げております。

◇京都 嵯峨嵐山

 

8/13(木)〜8/18(火)

場所 : アートギャラリーシグナス

(嵯峨嵐山・竹林の道入り口を入ってすぐ)

京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町23

 

TEL : 090-8683-3662(担当:郷田(ごうだ))

MAP

京都五条坂 陶器まつり

 

清水・五条坂は清水焼発祥の地で、その起源は8世紀頃に遡ります。現在も「焼き物の町」として栄えており、清水寺近くというアクセスの良さも相まって、坂道はいつも人で賑わっています。

8月7日〜10日に開催される五条坂陶器まつりには毎年40万人をもの人が訪れます。

夜の10時まで開催され、夜の京都の風情とともに

名工の白磁展にぜひお立ち寄りください。

◇京都 清水五条

 

8/1(土)〜8/10(月)

場所 : 陶点睛かわさき

(五条坂バス停より徒歩2分)

京都市東山区五条橋東5-463

 

TEL : 090-8683-3662(担当:郷田(ごうだ))

MAP

― aritayaki-tenjikai.com ―

 

日本の伝統工芸・有田焼の素晴らしさを国内外で広く知っていただけるよう

全国各地で展示会・販売会を行っています。

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
  • Google+ Clean

EcoGreen .Ltd 

有限会社エコグリーン

bottom of page